2006-01-01から1年間の記事一覧

<「介護予防」基準を4月から緩和、対象者集まらず>

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20061227ik0c.htm 「介護予防」基準を4月から緩和、対象者集まらず 厚生労働省は27日、介護保険の「介護予防事業」の対象者を拡大する方針を決めた。来年4月から、選定要件を緩和する。 同事業は、今年…

<パワーアップセミナー>

『BtoBのマーケティング戦略を考える〜今年度の検証と来年度の立案〜』http://www.symphony-marketing.co.jp/seminar/2007/semi_01.html出てみたいなー。 無料だし、上司に相談してなんとか出られないものか。

<長期的に見て継続した収益を上げる体質にするには?>

まず第一に、短期での売上だけを見ずに継続した顧客との関係性を持つことが重要。 だから50,000円でも毎月使ってもらえるならその範囲内で可能な限り効果を挙げられそうなプランを作成して、使い続けてもらうこと。 継続して使っていれば、欲が出て大口に結…

<オートコールで選択した結果によって変わる物語>

うまい演説は同じ話題を繰り返す

日経BP社から出ている「仕事のできる人の話し方」という本の28pに選挙プランナーの三浦博史氏の記事がある。 彼の話では「うまい演説はいつも同じ」だそうだ。同様に、成績のよい営業マンも同じように「1つのことを話し続けて」いるらしい。もしこれが本…

<「キメぜりふ力」の磨き方>

http://blogs.itmedia.co.jp/akihito/2006/12/post_fcd5.html?ref=rssall 「銃を向けられるたびに5セントもらっていたら、今頃大金持ちだぜ…」みたいな?(違う

http://japan.zdnet.com/sp/feature/shinder/story/0,2000087897,20338381,00.htmあとで読もう。

<たいめい軒>

http://www.taimeiken.co.jp/menu/index1.html 2Fで食べられる小皿料理をいつか食べにいきてー!!!!!

「採用しといて「あいつ、使えない」はないだろう。」

http://blogs.itmedia.co.jp/torapapa/2006/12/post_111e.html?ref=rssall自分はまだ育てられる立場なのでアレだが、個人的にこういう上司の元で働けたら幸せなんじゃないかと思うわけで。

リース料の出し方

リース率*税抜き価格=リース料

<テレアポ先探しの方法・1>

「〜組合」「〜協会」など、同業者で集まっている組織をWebで探す。

<ショートタイムショッピングを考える!>

http://pipi.cocolog-nifty.com/pi/2006/10/post_25a0.html毎日利用するスーパーマーケットだから、短時間で買い物を済ませられることは重要なことであるらしい。 本当か?

<当たり前のことなのに気づいていなかったこと>

最近仕事がグダグダしていたので、なぜだろうと考えた。 そして至った結論が、中長期的な計画を立てていなかったことにあると気がつく。 最近は、来た仕事をただ打ち返していたので、「今日の仕事はなんだっけ?」「明日の仕事は?」とは考えても「今、全体…

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/05/13196.html 「偽セキュリティ対策ソフト「SystemDoctor 2006」に日本語版が登場」これ、実は俺も感染しました。 YouTubeから感染するらしく、見事にはまったぜ。 しかも動作がもともと怪しかったの…

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/30/news084.html

<「なれ合い型」学級崩壊が急増 「反抗型」影潜め 一見和やか 先生は友達…>

年度当初、保護者は「自分の子供は受けいれられている」と感じ、教師との信頼関係が築かれる。だが、内実は先生と個々の子供の関係ばかりが大切にされ、集団としてのまとまりに欠けている。教師は友達口調で子供に接し、子供に善悪を理解させず、曖昧(あい…

ガンダム講談っていうのがあるらしい。

http://www.kcc.zaq.ne.jp/hankyu/index.htm 大阪とかなり遠いですが… これは一度、大学祭に呼んで話をさせてみたら面白いだろうなぁ。 金ないから無理かなぁ? 大阪→岩手の往復の交通費だけで6万くらいか? 前日入りしてもらったほうがいいだろうし、そうな…

<昨晩の料理:幻の(?)カツ丼>

昨晩作ったカツ丼。 本来チャーシュー用の豚ロースの塊を丸ごと揚げました。 画像では分かり辛いが、どんぶりはラーメン丼を使っているので、普通のカツ丼に比してかなり大きいことが理解できると思う。 ちなみに米は一合使っています。 何故こんな大きなカ…

ITエンジニアのためのマインドマップ入門前編 マインドマップで「伝わる」プレゼンを

使えるかどうか分からないけど、とりあえず使ってみよう

<正直なスーパー>

これは面白い。こういうマーケティング手法は面白いですな。

<入門「ブログマーケティング」事例2:ソニーマーケティング 商品価値を読者に気付かせる>日経BP

マーケティング手法について調べようとしたらこれにぶつかった。 ブログを活用してなにか出来ないかと思っていたが、こういう方法もあるのかと気付かされた。 "口コミを可視化" と書いてあるが、これはかなりデカイ効果があるのではないか? 経営者同士のブ…

<著作権を守りつつ共有モデルを融合する>

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060928/249206/ その一方で、インターネットは「RW(リード・ライト)」への動きも促進した。インターネット上で公開されたコンテンツを編集、再加工して再度公開する「リミックス」が容易になったからだ。レッ…

<カテゴライズしました>

いままでカテゴリーを分類する方法がわからかなかったんですが、ちょっと勉強してできるようになりました。 これでメモとか見分けやすくなるといいなー。

<多様性に対応できるものだけが生き残る--スクウェア・エニックスの危機感>

http://japan.cnet.com/interview/tech/story/0,2000055961,20243307,00.htm 開発現場は大変ですね。 お客さんに喜んでもらいたいという純粋な気持ち以外は全部捨てる必要があります。そのためには、「この人に遊んでもらいたい」というターゲットの人をじー…

<営業することは辛い事?楽しい事?>

http://blogs.itmedia.co.jp/tsuruta/2006/09/post_9539.html?enpuraあー、うちにも当てはまる部分はあるようなないような…? 特に 2. 可能なものは、すべて提案してみる。その場合もだめでもともとでも労力を惜しまない。その行為がどこで商売につながるかわ…

<最近の情勢を書く>

初の戦後生まれ内閣ができましたねー。(いつの話を…) 安倍さんってどうなんでしょう? 無知なことばかりなので、当然政界のことも全然わかりません。 財政再建よりも経済成長に重点を置くみたいということはニュースで見たのですが。 もう少し調べてみよう…

プレゼンテーションにおける「えーと」問題の考察

自分もえーととか使うので、とても参考になります。 事前準備は欠かせないってことですな。

あのYouTubeがついに?!--ワーナーと提携、音楽を無料・合法配信へ

上司に社内SNS(社内ブログ)を書けといわれたら?

面白い記事だったのでメモ。 あとで活かそう。

マネジャーに不可欠なロジカルシンキングとは?:ITmedia

こんな記事を見つけました。 自分も経験が有りますが、仕事を頼むときや話をするときにはできるだけ判りやすく簡潔に説明できたら良いなと常々思っています。 しかしそうは思っても中々できないのが世の常であります… ここではそういうロジカルな思考を訓練…